仮面夫婦の子供への影響は? 会話なし状態が子供の性格へ及ぼすものとは?

妻から愛は感じないし、夫婦の会話なし…夫婦関係は冷めきってしまってる。
子供の幸せを考えると、両親が揃ってる方がいいに決まってるから離婚はしてないけど…。
今の状況、子供の性格とか将来に悪影響は与えるのかな?
子供への影響が無いなら離婚したいんだけど、どうなんだろう・・・。

こんにちは、ゆうじです。

「夫婦仲は良くないけど、子供の事を考えると離婚に踏み切れない。」

仮面夫婦での子育てを選択したとしたら、気になるのは子供への影響ですよね。

一般的に、会話なしの仮面夫婦の元で育った子供は、性格がゆがんでしまったり問題行動を起こす
傾向にあると言われています。

今回は、仮面夫婦のどういった状況が子供に悪影響を与えるか、その悪影響を与えないで
子供が幸せになるためにできることは何か、解説していきます。

記事を読み終わるころには、子供への影響とどのように結びついているかが明確になります。

目次

仮面夫婦の幼い子供への影響|小学校高学年頃までは性格がゆがむ前兆

仮面夫婦が与えるお子さんへの影響は、年齢によって表れ方が変わってきます。

まずは幼少期の子供への影響についてお伝えします。

いい子になる

「いい子になるなら全然、悪影響じゃない」って思いましたか?

これ、実は危険信号なんです。

子供はよく親を観察しています。

そのため、理由は理解できなくても両親の関係がギクシャクしているという
雰囲気は感じとれてしまいます。

  • お父さんとお母さんの二人では会話をしない
  • 自分抜きで楽しそうにしている所を見た事がない
  • 二人でいるときには、笑顔がなくなって、冷たい声になる。

このような事からでも、敏感な子は仮面夫婦を見抜いてしまいます。

子供

お父さんとお母さんが仲良しじゃないのは私がいい子じゃないからだ。

こんな考えを持って、いい子を演じようとします。

子供

お父さんとお母さん、笑ってるかな?怒ってるかな?

いつもそんなことを気にしています。

同年代の子が当たり前に行う、大人を困らせる発言や態度はしなくなります。

例えば

妻:早くお風呂に入って!

子供: お風呂?(今は遊んでるから、お風呂やだな。)

妻:お父さんが全然お風呂手伝ってくれないから、お母さんだって大変なの。

子供:うん!今すぐ入るよ!
   (本当はまだ遊びたいけど、でも我慢しよう…)

常に周囲の顔色を伺うびくびくした子供になってしまいます。

両親の仲が悪い原因が自分にあると感じ、改善させたくて無理をしてしまいます。

精神的に追い詰められる

自分の両親がそれぞれ相手の悪口を子供に言う事があります。

お父さんって、大人なのに自分のご飯も自分で作れないんだって。
あなたはお父さんみたいな大人になっちゃダメよ。

子供

ええっと…(お母さんはお父さんのこと嫌いなのかな?
ほくお仕事頑張ってくれたり、遊んでくれるお父さん好きだけどな。)

父親からも母親に対する悪口が・・・

◯◯ちゃんのお母さんは可愛いけど、うちのお母さんはなんか
おばさんみたいだよな?お前にも口うるさく怒るしさ、怖いよな。

子供

うーん…(お父さんはお母さんのこと嫌いなのかな?
ぼくは、お母さんが一番可愛いと思うし大好きなんだけどな。)

自分達からしたら、そんなに深く考えずに、つい口に出てしまった言葉かもしれません。

でも、子供の立場からしたらどうでしょう?

ただでさえ、仲が良さそうに見えない両親が、お互いを悪く言ってきて、
どちらの味方をすればいいのか分からなくなります。

自分の親を悪く言われる日常は、子供にとって精神的な負担となり、ストレスとして蓄積されていきます。

仮面夫婦の思春期の子供への影響|高校生頃には幸せを妨げる重大な問題が

歳を重ねるにつれ、「ああ、そういうことか。仲が悪いのはお互いの相性が悪いからだ。」など
理由が分かるようになってきます。

お互いの事が好きだから結婚する、嫌いになったから離婚する。

こういった状況は単純なため、理解できます。

しかし、夫婦関係が破綻しているにも関わらず、離婚もせずにいる仮面夫婦。

外面だけ仲がいいフリをする両親は、子供からしたら理解しづらいです。

子供

なんで、うちの親は仲悪いのに離婚しないんだろう。離婚したらいいのに。

その結果、どのような影響を与えるのか解説します。

ちょっと酷なことを言うことになりますが、こういう可能性もあるとして参考にしてください。

結婚に消極的になる

両親のぎこちない雰囲気の中育ってきた子供からすれば、円満な夫婦の家庭は想像できません。

そのため、自分自身も結婚生活に憧れを持てず、生涯独身を選択するお子さんもいます。

父:今日、職場で女の事務員から文句言われてさ・・・

母:私、忙しいんだから話しかけてこないで!

父:何なんだよ!その言い方!

子供:(結婚って楽しくなさそう。こんな気まずい思いをしながら生活するなんて、おれは絶対やだ。)

夫婦関係のお手本がいない環境で育ったため、結婚自体に興味がなくなってしまいます。

まれに、両親の不仲を反面教師にして、自分は理想の結婚を求める可能性もあります。

しかし、どのように接すれば良いか、夫婦関係のお手本となる両親の姿を見ていないため、
パートナーとの接し方が分からないことは多いです。

どちらにしても、お子さんにとって結婚とは中々ハードルの高いものとして、
大人になってからも苦しめられることになります。

引きこもり・家出をする

仮面夫婦の家庭では、会話も少なく笑顔も少ない事が多いため、居心地の悪さを感じてしまいます。

子供

うちの親は、見栄張って外では仲いいふりして…なんなんだよ。

今までは自分の家族が当たり前として育ってきても、友達の家庭を見たり友達との会話の中で、
自分の親は普通じゃないと感じ、親への不信感が募る事があります。

子供

この家にはおれの居場所はないな

居場所がなくなると、部屋に引きこもって出てこなかったり、不登校になったり、
家に帰ってこないで友人の家を転々とする要因となります。

夫婦にとって居心地が悪い空間では、子供も同じように居心地の悪さ、居場所のなさを感じます。
そして、その場から逃げようとします。


鬱などの精神病になる

不仲な親の影響でストレスを受けた子供は、その憂鬱な気持ちをうまく表現することや解消することができず
精神病に発展する可能性があります。

「思春期だからこんなもの」と思っていると、周りの大人たちは見逃してしまい、
症状が相当悪化してから気づくケースも少なくないです。

  • うつ病
  • 摂食障害
  • 不安障害
  • 強迫障害

精神障害になると大人になっても完治が難しく、長いケアが必要となります。

子供自身のケアも必要ですが、その原因となった環境のケアも行うことで対処していきましょう。


自殺

「そんなオーバーな」って思う方もいるかもしれません。

しかし、子供は大人より狭い世界で生きています。

自分達の意思と都合から仮面夫婦を選択した両親と、生まれながらに仮面夫婦な両親の元で育った子供では
感じ方は違います。

自分でどうすることも出来ない状況に疲れ果て、最悪の選択をしてしまうこともあるのです。

子供

おれがいるせいで親が離婚できないんなら、最初からいない方が良かったんじゃないかな。

子供

なんかもう、人の顔色ばっかりみて過ごすことに疲れたな。でも今更反抗なんて出来ないし、このまま死のうかな。

前日まで気にしてる風な素振りを見せなかったのに、急に自殺を選ぶ行動は、親からしたら唐突かもしれません。

しかし、まさに仮面を被ったまま過ごしてきた親を見て育った子供だからこそできる、最大の演技なのです。

若くして自らの命を諦める子供は、狭い世界を全てだと感じ、追い詰められてしまいます。


「会話なし」の仮面夫婦でも子供に悪影響を与えないための解決方法

では、子供に悪影響を与えないために、どのようにしていったら良いでしょうか?

もちろん、仮面夫婦の状態を解決し、円満な夫婦になろうとお互いが歩み寄ることがベストです。

仮面夫婦の解決方法に関して、離婚という選択肢を検討しながらまとめた記事がありますので、こちらも参考にしてみてください。

子供の前では“笑顔”

子供は、お父さんもお母さんも大好きです。

二人には笑顔でいてほしいと思うのが子供です。

もし、「子供のためを思って離婚しない」という選択をしたのであれば、徹底して子供の為になる行動をしましょう。

例え夫婦仲が破綻していても、子供の前では必ず“笑顔”でいることが大切です。

  • 子供のいる前では、円満夫婦であることを演じ、二人でも会話をする。
  • 顔も声も目も、手を抜かずに笑顔でいる。
  • 外出もしっかり家族全員で行き、子供の前でパートナーを避けたりしない。

子供の前でも仮面夫婦を装うなんて、無理だ。

自分は出来るが、妻がここまでしてくれない。

こんな声が聞こえてきそうですね。

それだけ、子供の為に仮面夫婦でいるという選択が、どれほど難しいというのが分かっていただけると思います。

妻(夫)の悪口を子供に言わない

小さいうちは両親が互いの悪口を言うのを聞くと「悲しいな、辛いな」という気持ちが多いですが、
成長するにつれ次第に自己肯定感の低下に繋がります。

子供からすれば、両親の半分ずつを受け継いでるのが自分なのです。

子供

確かにお父さんの言う通りに、お母さんってちょっとおかしい所あるよな。

このように、父親の言うことを間に受けたとすると、それがそのまま自分に返ってくるのです。

子供

おれもおかしいところがあるってことだよな…。
なんか、こんな自分嫌だな…。

このように感じさせないためにも、パートナーの愚痴を言う相手を間違えてはいけません。

どれだけ子供に気を許しても、パートナーの悪口は言わず、逆にいいところを伝えてあげてください。

妻:◯◯(子供)の頑張り屋さんな所、お父さんにそっくりね。
  それだけ頑張れてたら、きっとうまくいくよ。

子供:そうかな?ありがとう。

これが、子供への自己肯定感を高めるきっかけになります。

またパートナーを褒めることで、親子の笑顔も増えます。

夫:お母さん、いつもあったかいご飯用意して待っててくれるし、優しいよな。

子供:お母さんの優しいところ、私も似てる?(笑い)

夫:もちろんだよ!(笑い)

また、自分の聞いていない所で夫が自分を褒めていたと言うことを知れば、
夫婦関係の改善の糸口になることもあります。

相手が聞いていない場でこそ、いいことを伝えましょう。
相手のいい所を言い合うと、自然と関係回復にも繋がります。

単身赴任を装う

どうしても、「同じ家で、子供の前で、仮面夫婦のまま子供に影響を与えない工夫をするのは無理だ!」
という方に有効な対処法が、ニセ単身赴任です。

実質別居なのですが、子供には「単身赴任で仕方なく一緒に暮らせない」ということをアピールします。

お父さんは、仕事が忙しくて週末しか帰って来れないんだって。
寂しいけど、我慢しようね。

子供

淋しいけど、わかった。

妻が夜家を空ける事で回避したい場合は、実家に帰って祖父母の世話をする必要があるとして、
生活リズムをずらす方法もあります。

お母さんは、夜はおばあちゃんのお世話をしに行かないといけないんだ。朝になったら帰ってくるから、夜はお父さんと遊ぼうな。

子供

そっかあ。わかった。お父さんと遊ぶ!

子供の前で仲のいいフリが出来る自信はないが、離婚はしたくない方は多いと思います。

そういう方は、こういった「仕方ない」ケースを設定し、短い期間だけ仮面夫婦を貫く選択肢もあります。

子供にバレずに仮面夫婦を突き通せる自信がなければ、子供を傷つけずに別居する手段も!

子供に仮面夫婦であることを話す

仮面夫婦の親から受ける影響の、根本にあるのは、親への不信感です。

両親が仲の良いフリをしていることに気がついても、本心を言って貰えなければ、親子間でも確執は広がります。

ある程度、子供が大きくなったら、自分達のことを正直に話すことも方法の一つです。

夫:気づいてたかも知れないけど、パパとママはあんまり仲が良くないんだ。

子供:うん、気づいてた…。

夫:でも、パパは◯◯(子供)と一緒に過ごしたいから、◯◯が大人になるまでは
  夫婦でいようって決めたんだ。

子供:無理して一緒に暮らすくらいなら、おれは別にこだわらないけど?
  別々に住んでたって、おれからしたら親なのは代わりない訳だし。

夫:そんなふうに理解してくれるのか?

子供:自分達の人生なんだから、好きなように暮らしなよ。

子供を一人の人間として扱い、また親も一人の人間であるという前提に立ち返ってみましょう。

家族の問題として子供に伝えたり、相談することも良いことなのです。

「子供はきっとこうだ」と決め付けず、子供にあえて相談することで、親子間のわだかまりも解消されていきます。

仮面夫婦の子供への性格や将来の幸せへの悪影響と回避策ー まとめ

この記事では、仮面夫婦の子供の性格や将来への悪影響とその回避策について解説してきました。

子供の性格や幸せに悪影響を与えないために、仮面夫婦のままで子供を傷つけずに暮らす方法も紹介しました。

ただ長い目で、夫婦仲を改善するために努力することも考えてみてください。

この記事のまとめ
  • 「会話なし」の仮面夫婦の子供は親を信頼できなくなり、性格や心身に重大な影響がある
  • 幼少期は良い子を演じ、思春期には引きこもり・うつ病・結婚に消極的になるなど影響が表に出てくる
  • 子供の幸せを考えて離婚しない選択をしたなら、徹底して子供の前では良い夫婦を貫く
今すぐできる行動リスト
  • 「夫婦の会話なし」を改善するために、まずは間接的に子供の前で妻を褒める
  • 子供を傷つけない理由(単身赴任や親の世話)を作って、しばらく別居する
  • ゆうじのメルマガに登録して、夫婦関係を改善するためのさまざまな解決策を身に付ける

私のメルマガでは夫婦関係の再構築のためにすぐに役立つノウハウなどを発信していきます。

結婚した時のような温かな夫婦関係を取り戻すためのノウハウとして、ブログよりさらに具体的な内容を
メルマガでは配信していますのでぜひ読んでみて下さい。

メルマガ登録はこちらから。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次